エンジニアリング事業部 試作課 2014年入社社員

一歩ずつ。日々の検査から成長の実感が得られる。

エンジニアリング事業部
試作課

2014年入社社員

技術系
一歩ずつ。日々の検査から成長の実感が得られる。

地元・群馬で自動車に関わる仕事がしたかった。

大学時代に、自動車に関する研究をしていたので、地元・群馬で自動車関係の仕事をしたいと考えていました。就職活動を進める中で、当社のことを知ったのですが、社員同士の仲の良さや雰囲気の良さがとても印象に残りました。というのも、仕事は重苦しいものだという先入観があったんです。でも、当社は全くの真逆。コミュニケーションを密に取り、風通しが良い雰囲気で活き活きと働く先輩の姿に新鮮な衝撃を受けました。
一方で、仕事に慣れていけるか不安もありました。支えになったのは、周りの方々の親身なサポート。充実した新人研修もありがたかったですね。

一歩ずつ。日々の検査から成長の実感が得られる。

現在、試作課に所属し、試作品の検査を行っています。分野は幅広く、オイルポンプやウォーターポンプ、ステアリングコラムなど、当社の製品分野すべてに及びます。一つの製品につき、部品は10から40程度。サイズもバラバラで、大きなものでは、全長1メートル弱のものもあります。すべてが精密な部品である為、慎重に取り扱わなければなりません。
例えば、オイルポンプの場合、ローターが回転してオイルを送る際に、部品と部品の隙間が1000分の1ミリメートル単位で変わるだけで大きな変化が生じます。厳密さが求められる仕事のため、全ての項目の検査を終えるのに3日以上かかる部品もあります。
この仕事のやりがいは、日々の成長です。最初は簡単なものから担当して、経験を重ねることで、重要な部品の検査も担当できるようになる。一つひとつの業務を完遂することで、一段上の技術が身に付く実感を味わえるのが喜びです。

楽器の演奏会に会社の仲間が来てくれたのは感動した。

山田製作所は一言で言うと、働きやすい会社です。社員を大切にする姿勢は、有給消化率100%という事実にも表れています。自分のための時間もしっかり持てます。私が仕事と同じくらい大事にしているのが、学生時代から続けてきたクラリネット演奏です。年に1回の市民オーケストラの演奏会の練習がある時、上司が仕事の上がり時間を調整してくれるのはありがたいですね。そんな上司を含め、職場から10人近くの仲間が演奏会に聴きに来てくれた時には感動しました。
また、職場のメンバーの仲の良さも大きな魅力です。仕事の後に食事に行ったり、週末にゴルフに行ったりもします。
現在私は新製品開発のプロジェクトにもメンバーとして参加しており、いろんなことに挑戦できる当社の環境は本当に恵まれていると思います。
就職活動をされている学生の皆さんには、説明会の内容だけでなく、会社四季報などを見て、企業の数字も見ていただきたいですね。

1日のスケジュール

  • 8:00

    出社

    朝一はグループ内のミーティングを行い、その日の予定や連絡事項の確認などを行います。

  • 8:20

    検査業務

    試作品や量産品の検査業務を行います。検査方法は各種検具を用いたり、目視で検査する項目もあります。ほんの僅かな寸法の違いやキズ等が製品の性能に大きな影響を及ぼすため、とても集中力を要します。

  • 12:00

    昼食

  • 12:40

    検査業務(三次元測定機)

    三次元測定機を用いた寸法測定業務を行います。各種検具では測定困難な箇所を測定できる高性能な装置です。扱える人が限られる装置の為、責任とやりがいのある仕事です。

  • 16:00

    データまとめ

    各種製品の検査結果をまとめ、設計者やお客様などに提出する資料の作成を行います。

  • 17:00

    帰宅

    仕事の後は友達や同僚と遊んだり飲みに行ったり、趣味の楽器の練習に行くなどして充実したアフター5を過ごしています。

TOP