• HOME
  • 最新情報
  • 桐生みどり子ども食堂ネットワークに未利用魚の寄付を実施しました

最新情報

桐生みどり子ども食堂ネットワークに未利用魚の寄付を実施しました

2025年06月26日

  山田製作所 陸上養殖事業で発生する未利用魚を、桐生みどり子ども食堂ネットワークに寄付いたしました。未利用魚とは、個体のばらつきにより出荷規格サイズに達しなかった魚を指しますが、味や品質は出荷される魚と変わりありません。未利用魚の寄付を通じて、成長期の子供たちに豊富な栄養素を提供し、また「魚離れ」の課題解決の一助となることを目指しています。
 この寄付は、従業員からの社会貢献活動提案により実現しました。今後も、当社の行動指針である「公正な企業活動と地域社会への貢献」の具現化に向けて、積極的に活動を続けて参ります。

  • 子ども食堂おむすび堂にて
  • 未利用魚10匹寄付
  • 刺身や唐揚げなど調理して子どもたちに提供されます
ページトップへ